natuette
ナチュエットについて
ストーリー
ナチュエット誕生まで
我が家の“かんたんおやつ”が
みんなの“かんたんおやつ”に

始まりは「シフォンケーキを作ろう会」
息子たちに作ってたシフォンケーキです。
失敗続きのシフォンケーキがふわふわに焼けるようになって
喜んでくれる顔がとにかく嬉しくて・・・
子どものころ母が作ってくれたおやつ
私自身にも思い出として残っています。
そんな思い出が私のベースなのかもしれません。
たくさん焼いてはプレゼントしていたら
教えて欲しいという声をいただくようになり
「シフォンケーキを作ろう会」から始まり
「かんたんおやつの会」に進化していきました。
我が家の“かんたんおやつ”が、みんなの“かんたんおやつ”になり
多くの方が喜んでくれるようになりました。
息子たちのかんたんおやつを伝え始めたら
とにかく喜んでくださる方が続出しました。
おうちにある材料でかんたんにできるおやつ。
これがコンセプトの通りおうちで皆さん復習してくれました。
そうすると子どもが家族が大切な人が喜んでくれた!!
そういった声から養成講座もスタートさせ
たくさんの方が集まる会に成長し多くの方に喜んでもらっています。
食を変えると生き方変わる

私が塩抜きダイエットと出会いダイエットを成功させ、食に対する価値観が変化させたことで私のもとに集まる生徒さんにも影響を与えました。
それは私自身の食への学びのスタートでもありました。私が体感した「食べたものでできている」ということ。この楽しさをみんなに分かりやすく伝えたい、と自然に思うようになりました。
2015年9月からデトックスベジ体験メニューがスタート。
口コミで広まり、名古屋、大阪、東京、滋賀と活動の場は全国へと拡がっています。
“かんたんおやつマイスター協会”設立へ

2017年に開講した「かんたんおやつマイスター養成講座」と「かんたんシフォンマイスター養成講座」2018年1月には両マイスターが100人超る人気資格となりました。 2018年6月には「一般社団法人かんたんおやつマイスター協会」を設立いたしました。
ナチュエットはお越しくださる皆様の声により日々進化をしてまいります。
食は心とカラダをつなぐ
食べることを楽しい・・・そんな笑顔の食卓をご提案します。
ナチュエット代表
西之園 真弓(にしのその まゆみ)
Organizer
主宰者紹介
西之園 真弓(にしのその まゆみ)
1967年12月生まれ 愛知県小牧市出身 愛知県立小牧高等学校卒業。
1986年4月トヨタグループ系部品メーカーに就職。設計補助トレース業務に携わり、トレース検定1級を取得。1992年結婚を機に退職。結婚後は家庭、子供の成長に合わせて様々な職場、職種の経験を積む。3DCAD工作機械設計に従事していたところ、知人から“シフォンケーキを教えてほしい”との要望があり、休日に教室を始める。2016年6月会社を退職し、本格的に起業する。
起業するきっかけになったのは、自身が5か月で9キロダイエットした“塩抜きダイエット”の体感型セミナー。ただ話すだけでなく、実際に耳で聞き、目で見て、食べることで五感を感じながら体感できる。このセミナーが口コミで人気となる。
2017年2月にレッスン専用のプライベートキッチンをオープン。関西、関東から新幹線や飛行機で参加する生徒が増え、告知後即満席になるほどの人気の教室となる。その後、東京、大阪、滋賀、名古屋でレッスンを行い、各地で大成功を収める。
その集客法はSNS発信や口コミのみ。
2018年は昨年リリースしたオリジナル養成講座 「かんたんおやつマイスター」を全国規模に広げ、日本中の子どもたちに手作りおやつで心を豊かにしていくとさらなる目標をかかげ、6月には一般社団法人かんたんおやつマイスター協会設立。
家族は夫と長男26歳、次男20歳 。
